CATEGORY

採用Webサイトの制作費・料金の相場とは?

  • Facebook 記事をシェア
  • Twitter 記事をツイート
  • LINEで送る

 
あ総研に寄せられた素朴な疑問に、研究員が回答します。今回は、新卒採用を担当する人事の方から寄せられた、クリエイティブに関する疑問をご紹介します。
  


麻生賢
クライアントの採用担当者さんからこんな質問をいただきました。「新卒採用ホームページのリニューアルを検討しています。現在、予算申請時期なのですが、どのくらいの制作費を見込んでおいたらよいでしょうか?」

麻生賢
人事・採用領域に詳しい安井研究員、いかがでしょう?

安井研究員
予算申請のためにいくら確保したらいいかということであれば、採用Webの場合最低でもページ数×10万円くらいでは積んでおいていただくことをお勧めしています。20ページなら200万円くらいということですね。もしスマートフォンにも対応(レスポンシブ対応)するなら、さらに1.5倍程度は確保しておいていただいています

麻生賢
「最低でも」ということは、理想はもっとあったほうがいいということですね?

安井研究員
そうですね。もし取材が非常にたくさん必要なコンテンツだったりすると、コストはそれだけかかってきますし、また、Webはいろいろな表現が可能なので、技術的にこだわった表現をすると、その分高くなっていきます

麻生賢
格安のホームページ制作業者などもあると思うのですけど、ぶっちゃけどうなんでしょうか?

安井研究員
格安で行うためには基本的には決まったテンプレートを使ってデザインをするなどしてコストを抑えることになると思うので、自由な表現をしようとしたときには、制約が出ることは覚悟をしたほうがいいでしょうね。その他、Webに出ているような料金というのは、単にデザイン/コーディング費に対してのみの費用なので、コンテンツの企画や取材は含まれないことが多いです。写真や原稿はクライアントが提供することが前提になっていることがほとんどなので、その点も理解をされたほうがいいと思いますね

麻生賢
採用サイトだと、社員紹介など、取材コンテンツは命ですもんね。なかなか格安に済ますというのは難しいのかもしれないですね…

安井研究員
率直なところそう思います。上記したのはあくまで目安ですので、詳しいことはぜひ個別に相談してください。今回例示した話に限らず、ご希望のコスト感に合わせたアドバイスをさせていただくことも可能ですから

麻生賢
安井さん、ありがとうございました。それではひとまず今回はこのあたりで

 
・アソブロックの価格入り採用ツール実績集、無料配布中!
 
 


▼おすすめの関連記事
・入社案内/採用パンフレットの制作費・料金の相場とは?
・タイプ分類で比較。新卒採用ツール制作会社の賢い選び方
・制作会社が教える、採用ホームページの作り方5ヶ条
・「いいデザイン会社が見つからない」と嘆く前に知っておくべきこと
 

走可能なオウンドメディア編集部の立ち上げをご支援します

この記事の関連タグ

おすすめの関連記事