高すぎる当事者意識を武器に、
全力で応援します

アソブロックの主な事業は「応援」です。アソブロックが自社で行う事業も、パートナーと共に取り組む事業も、いつもその先に、応援したいと心から思える状況や相手があります。私たちが全力で応援したいと思うのは、誰かの「やりたい」という強い気持ち。その気持ちへの共感を起点にプロジェクトを立ち上げ、進めていきます。ひとりでは決して見られない景色を、プロジェクトメンバー全員で目指します。

おやこんぼ

家族を取り巻く環境の変化で希薄になりがちな『親子の絆』を深めるためのプロジェクト。静岡県沼津市の私立幼稚園協会とアソブロックがタッグを組み2008年に始めました。毎月15日に幼稚園から呼びかけ各家庭で行う【おやこんぼの日】や、例年5月にキラメッセ沼津で【おやこんぼフェスタ】を開催するなど、“愉快な家族時間を提案する”をモットーに様々な活動・提案をしています。

おやこんぼホームページを見る

ファンプレッション

幼稚園・保育園に向けて開発した、演劇メソッドをベースとした子どもや職員向けのワークショッププログラム。トレーナーは現役の演劇人で、自由な表現、表現の楽しさを伝えている。

ファンプレッションページを見る

ホンブロック

創業直後の2003年から、アソブロックは「家族を学ぶ、家族と向き合う機会を手段を問わず多くの人に提供する」ことに取り組んでいます。その中核をなすのが出版事業「ホンブロック」。【子どもと家族を想う出版社】をキャッチフレーズに、現在まで家族や子育てを応援する書籍や絵本を15冊刊行。「時代の影響の受けない価値ある本を、いつまでも」と考え、絶版にしないのがポリシーです。

ホンブロックホームページを見る

家族理解ワークショップ

代表である団遊の父であり、日本を代表する家族心理臨床家である団士郎さんを講師に招いたワークショップ。全国14都市で継続開催されていますが、その中の「東京開催」の世話人を2006年8月から務めています。現在は季節に1回の開催で24年2月開催が72回目。コロナを機にオンライン開催などもはじめ、家族システム論の理解を参加者とともに深めています。

家族理解ワークショップページを見る

ドラマジック

企業向けに開発した、演劇のメソッドをベースとしたコミュニケーション研修プログラム。主に内定者や新人研修、若手研修向けに展開。受講者は、座学では学べないコミュニケーションの真髄を体感することができます。

ドラマジックホームページを見る

編集部運営支援

マーケティングに、広報に、継続的なコンテンツ制作の必要性はますます高まっていますが、具体的に何をどうやって進めたらいいのか誰かにリードしてほしいと思ったことはありませんか?編集のプロであるアソブロックが、いずれは自走できる体制を目指した「社内編集部」の立ち上げ・運営を伴走でご支援するサービス。

編集部運営支援ページを見る

駒沢こもれびプロジェクト

東急駒沢大学駅前に2025年秋に開業する予定の大型商業施設。その開業をひとつのきっかけとして、駒沢の街をより過ごしやすく、更に誇りを持てる街に育んでいくプロジェクト。地元の不動産会社さんからの依頼を受け、23年秋より取り纏め役をしています。地域活性の一丁目一番地は地元の人が主導すること。駒沢在住のアソブロックスタッフを中心に地域の人をたくさん巻き込み進行中です。

駒沢こもれびプロジェクトホームページを見る

LO活

地方就職を考える若年層を応援する厚生労働省のプロジェクトの広報を担っています。具体的には「LO活」「LO活‐think」「LO活for company」という3つのWEBメディアと「LO活channel」というYouTubeチャンネルのコンテンツ企画・制作・運用を通じ、地方就職の魅力を訴求。ターゲットである若年層の仕事選びの選択肢のひとつに「地方就職」を入れてもらうことを目指しています。

LO活ホームページを見る
LO活チャンネルページを見る

機関誌HITO

人材総合会社・パーソルグループのシンクタンク「パーソル総合研究所」の機関誌を2012年より編集しています。研究所内の編集部と連携し、調査結果を「どう見せ・どう伝えるか」を検討、取材や調査員へのヒアリングを通じ誌面と連動するWEBページを作成しています。HR(human resource)分野は採用支援、組織風土改革支援など取り組み例も多くアソブロックの得意領域のひとつです。

機関誌HITOホームページを見る

Theater

「演劇のチカラを生きるチカラに」をコンセプトにアソブロックほか3社(者)で開発した組織マネージャ―向けの研修です。米・WILEY社が開発したアセスメントツール「DiSC」で自己を理解した後は、演劇メソッドを用いて、身体的に他者を理解していきます。参加者には事前に台本が配布されており、自分とは違う行動スタイルの他者を演じることで、他者の考えや振る舞いに思いを馳せ、その体験や知見をマネジメントに活かしていきます。

Theaterホームページを見る

タカラモノメダル

「子どもにこそ『ホンモノ』を」をコンセプトに、毎年一流のクリエイターとコラボしてつくる幼児施設向けのメダル。幸せな子ども時代を、このメダルと一緒に思い出に残して欲しいという想いを込めて20年以上作り続けています。ずっしりとした重さ(約50g)がこだわりで、主に幼稚園や保育園を通じ、運動会や卒園式の後など、それまでの頑張りに「ごほうび」として贈られています(リンドウアソシエイツさんとの共同プロジェクト)。

タカラモノメダルホームページを見る

マーケティングツール導入支援

マーケティングオートメーションツール「SHANON MARKETINGPLATFORM」のオフィシャル導入コンサルティングパートナーとして、認定スペシャリストによるカスタマイズの実装、運用代行、ツールを活用したマーケティング活動全般のコンサルティングを提供します。

マーケティングツール導入支援ホームページを見る

お気軽にご相談ください。

お問合わせはこちら